お知らせ News
-
- Category :
-
- Archive :
2022.07.25
新商品情報
○8月下旬発売〇 2022-23秋冬 自然のつむぎ 50g玉巻
忙しいあなたに、自分のペースで手編みを楽しんで欲しい。
自分で編んだニットを身に着けてお散歩にでかけたら、すっと心がほどけそう。
自分で編んだニットを身に着けてお散歩にでかけたら、すっと心がほどけそう。

肌にふれるものだから自然な素材にこだわりたい
洗濯しても縮みにくい加工を施したウールと、
綿をミックスした糸です。

自然のつむぎ
発売日:2022年8月下旬
品質:ウール 70%(防縮加工・ウォッシャブル)
綿 30%(スーピマ)
仕様:50g玉巻(糸長 約134m)/1玉
使用針:棒針 5~6号、かぎ針 5/0号〜7/0号
メリヤス編みゲージ:21~23目・29~31段

シンプルに編んでも味わいのある編地が楽しめます。
綿混なので3シーズンお楽しみいただけます。

【自然のつむぎで編む作品集】
自然のつむぎを使用した
定期的に洗いたい、普段使いできる作品をご提案します。
※22-35、22-36、22-37は
ダウンロードページにて編み図を公開しています。

はめる。
オフィスでの作業時に、外の外出時に。
忙しいあなたに、ほっとする手編みのあたたかみ。
1玉でできるシンプルなハンドウォーマーと
2玉でできる模様が可愛いミトンをご提案します。
22-31 アラン模様のハンドウォーマー(5番使用)
22-33 交差編み模様のミトン(2番使用)
22-36 ラベンダー模様のハンドウォーマー(7番使用)
※22-36の作品はダウンロードページにて編み図を公開しています。素敵な編み物作りを楽しんでみてくださいね。

かぶる。
自分のペースで楽しんだ、お気に入りの手編みの帽子。
洗えるから、わたしの定番コーディネート。
シンプルで立体的な美しい模様編みの帽子を
かぎ針編みと棒針編み、両方の編み方でご提案します。
22-32 縄編み模様の帽子(8番使用)
22-35 引き上げ編み模様の帽子(6番使用)
※22-35の作品はダウンロードページにて編み図を公開しています。素敵な編み物作りを楽しんでみてくださいね。

巻く。
肌寒い日は、編んだニットをさっと巻いてお出かけ。
ボタンの開け閉めによって、襟元の表情が楽しめるスヌードと
透かし模様のミニマフラーをご提案します。
22-34 ボタン付きスヌード(7番使用)
22-37 透かし模様のミニマフラー(1番使用)
※22-37の作品はダウンロードページにて編み図を公開しています。素敵な編み物作りを楽しんでみてくださいね。