お知らせ News
-
- Category :
-
- Archive :
2023.07.24
新商品情報
自然のつむぎ(並太)
編み物の楽しさに目覚めたあなたへ。

大きな作品を編むのなら、少し太めの毛糸で挑戦してみては。
自然素材ならではの、なめらかでソフトな風合いの毛糸をどうぞ。

洗濯しても伸び縮みしにくい加工を施したウールと、綿をミックスした糸です。
ナチュラルなムラ染なので、シンプルに編んでも味わいのある編み地に仕上がります。
綿混なので、3シーズンお楽しみいただけます。

自然のつむぎ(並太)
品質:ウール 70%(防縮加工・ウォッシャブル)
綿 30%(スーピマ)
仕様:100g玉巻(糸長 約185m)/1玉
使用針:棒針 7~9号、かぎ針 7/0号〜8/0号
メリヤス編みゲージ:16~18目・24~26段
2024 NEW COLOR
【自然のつむぎ(並太)で編む作品集】
3シーズンお楽しみいただける、編み進めやすい大きめの作品と
手軽に編める小さめの作品をご提案します。
3シーズンお楽しみいただける、編み進めやすい大きめの作品と
手軽に編める小さめの作品をご提案します。

肌寒い秋に。
小物からステップアップして、まっすぐ編むだけ
肌寒い秋にちょうどいいベスト
23-30 秋のまっすぐ編みベスト(110番色使用)
◆安井和美先生より◆
まっすぐ編むだけで小さなポップルがかわいらしく並び、
着た時のシルエットがバックドロップになるチャンキーなベスト。
まっすぐ編むだけで小さなポップルがかわいらしく並び、
着た時のシルエットがバックドロップになるチャンキーなベスト。

北風吹く冬に。
北風吹く冬だから、衿元まであたたかく。
ちょっとがんばってセーターに挑戦。
23-31 冬の袖まわりすっきりセーター(107番使用)
◆兵頭良之子先生より◆
身頃は太番手を使用し、アイレットを入れてカジュアルにもエレガントにも着用出来る形に。
袖は、細番手の自然のつむぎを使用しているので、アウターを着用する際も着心地が良いと思います。
身頃は太番手を使用し、アイレットを入れてカジュアルにもエレガントにも着用出来る形に。
袖は、細番手の自然のつむぎを使用しているので、アウターを着用する際も着心地が良いと思います。
太さの違う糸の使い分けで「時短+着心地良好」!
身頃は「自然のつむぎ(並太)」を使って、サクサク編みすすめて。
袖はちょっと細い「自然のつむぎ」を使っているので、アウターを着てもごろつかず心地よく。
袖はちょっと細い「自然のつむぎ」を使っているので、アウターを着てもごろつかず心地よく。

春を感じたら
コートを脱いだら主役になるベスト。
春を感じにおでかけしよう。
23-32 春のリボンベスト(105番色使用)
◆岡まり子先生より◆
ほぼ直線編みですが、模様編みの伸縮を利用して肩下がりのある着やすい形に仕上げました。
縄柄は、縦に裏目のラインを通し、交差の段を規則的にしてあるので、初心者でもリズミカルに楽しく編み進められます。
ほぼ直線編みですが、模様編みの伸縮を利用して肩下がりのある着やすい形に仕上げました。
縄柄は、縦に裏目のラインを通し、交差の段を規則的にしてあるので、初心者でもリズミカルに楽しく編み進められます。

1玉で編める帽子
3シーズン活躍できる、手軽に編めるベレー帽。
ウエア挑戦中に、ちょっと寄り道。
23-33 透かし模様のベレー(109番色使用)
◆しずく堂先生より◆
ベレー帽は室内でもかぶることができるからファッションの引き締めポイントになります。
前髪が隠れるくらい深くかぶって、おしゃれに!
透かし模様は自然のしむぎ作品23-34の靴下とお揃い。
ベレー帽は室内でもかぶることができるからファッションの引き締めポイントになります。
前髪が隠れるくらい深くかぶって、おしゃれに!
透かし模様は自然のしむぎ作品23-34の靴下とお揃い。