お知らせ News
-
- Category :
-
- Archive :
2024.02.01
新商品情報
染-marche HowTo
\私の好きな色で、染められた!/

染-marcheは糸を液体染料を入れた専用のペンで染める糸染めブランド
誰でも簡単に楽しく「糸染め」をお楽しみいただけます
染-marcheの染め方動画・イージーライナーを使った3種類の濃度・イージーライナーの洗い方についての説明ページになります。
手順をマスターして、“私の好きな感じに染められた” が叶う 染-marcheをぜひ体験ください!

染-marcheは糸を液体染料を入れた専用のペンで染める糸染めブランド
誰でも簡単に楽しく「糸染め」をお楽しみいただけます
染-marcheの染め方動画・イージーライナーを使った3種類の濃度・イージーライナーの洗い方についての説明ページになります。
手順をマスターして、“私の好きな感じに染められた” が叶う 染-marcheをぜひ体験ください!
染め方動画(スターターキット内容)

染-marche スターターキットの染め方手順を
わかりやすい動画でご用意しました。
手順をマスターしたら、
染める色の順番や長さを変えて
自分だけのハンドメイド作品を彩りませんか。
準備編
0.スターターキットの説明・用意するもの
1.染料の準備
2.糸の準備
染め編
3.染める位置を決める
4.糸を染める
5.染料を染みこませる
仕上げ編
6.糸を洗う
7.色止め処理をする
8.糸を干す
イージーライナーを使った3種類の濃度の作り方

染-marche イージーライナーを使った
3種類の濃度についてご紹介します。
イージーライナーには目盛りがついているので、
直接ペンで染料の計測ができ
お好みの濃度の染料が作れます。
手順をマスターしたら、
色や濃度を組み合わせて
自分だけのハンドメイド作品を彩りませんか。

濃度20%
イージーライナーの★を使って測ります。

濃度50%
水と染料の比率が1対1になるよう
イージーライナーに水と染料を入れて染めます。

濃度100%
染料のみで染めます
イージーライナーの洗い方

使用後のイージーライナーは
水洗いをして再利用することができます。
染めた糸や出来上がった作品の投稿もお待ちしています♪
Share on 「 #ソメマルシェ 」
Share on 「 #ソメマルシェ 」